
真夏や真冬のロケ、激しいアクションシーンなど、
かずぼう
返信先:@tanonotchこんばんは、渋沢喜作です!ドラマは例によって録画なのでまだ見ていないのですよ? なるほどレッグウォーマーですか‼同じようなことをしていたのですね♪(笑) 電気アンカがあったので今度寒かったら出そうと思っております。(*ゝω・*)
マッドキャット
今日の晴天を衝けは、徳川慶喜と渋沢喜作という渋沢栄一にとっての人生においてかけがいのない人物が亡くなってしまった。喜作は大正1年、奇しくも1年を経て慶喜が大正2年に逝去された。ドラマで観る限り栄一の傍らに最も常に居た人物の様な気がする。 #晴天を衝け
Kdm(けだま)
青天を衝け第40回感想 渋沢喜作、徳川慶喜、ドラマのメインキャラクターが次々と亡くなった。 今回は、過去回の回想シーンや「尽未来際」「快なり!」等の台詞が再登場したりして、1年通して観てきた視聴者には嬉しい演出が多かった。 #青天を衝け
大川白鳳の歌 小倉城大検大学
渋沢喜作は箱館戦争後 栄一の協力で事業に転身したが 樋口一葉さんの父は岡っ引から実業に取り組んで早死にし 渋沢栄一の怒涛の快進撃は近代を彩るもにである。 従来あまり近代研究で焦点にならなかったにだろうが 国民教育的大河によって かなり盛り上がったと仄聞できた。
みつばち 四元豚
返信先:@nhk_seiten「天下の糸坪」こと田中平八は1876年(明治9年)に東京で田中組(後の田中銀行)を創立。1878年(明治11年)に渋沢喜作を発起人として東京株式取引所を設立。米相場にも関係。 平八も仕手戦で大儲けしてるから投機仲間でしょう。 ちなみに私の祖父は田中組に勤めておりました。もう現代に近い。
コメント
越前きんもくせい
さん
2021-12-19 22:42:05
ドラ美@邦画&ドラマ部?????
さん
2021-12-20 04:52:03
茶匂 譽慰(さこう よい)
さん
2021-12-20 11:02:06
バブルですが
さん
2021-12-20 17:12:09
KENJI@2013.08.03 見たいと思う世界の変化に あなた自身がなりなさい
さん
2021-12-20 23:22:05
ウコギめし
さん
2021-12-21 05:32:07
えぐおん@ぺすと
さん
2021-12-21 11:32:16
ドラ美@邦画&ドラマ部?????
さん
2021-12-21 17:42:05
ドラ美@邦画&ドラマ部?????
さん
2021-12-21 23:52:06
中原元彦 (ワクチン接種2回済、マスク着用中)??
さん
2021-12-22 06:02:03
三河屋梅介(つぶ)
さん
2021-12-22 12:02:25
クラブツーリズム歴史部
さん
2021-12-22 18:12:08
kari
さん
2021-12-23 00:22:05
渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館【公式】
さん
2021-12-23 06:22:08
汎兮堂 argon
さん
2021-12-23 12:32:05
中原元彦 (ワクチン接種2回済、マスク着用中)??
さん
2021-12-23 18:32:09
TMAP
さん
2021-12-24 00:42:06
羽ぴょん
さん
2021-12-24 06:42:09
ドラ美@邦画&ドラマ部?????
さん
2021-12-24 12:42:10
ミチ?
さん
2021-12-24 18:52:12
ふーみん
さん
2021-12-25 01:02:05
Yusuke Suzumura/鈴村裕輔
さん
2021-12-25 07:02:09
スモール梅子
さん
2021-12-25 13:12:06
DAI
さん
2021-12-25 19:12:08
サスクェハナ
さん
2021-12-26 01:22:04
まやこ(真水りん)
さん
2021-12-26 07:22:07
ほっしー
さん
2021-12-26 13:32:08
花形右京
さん
2021-12-26 19:42:05
やすつぐ
さん
2021-12-27 01:52:04
B.cos式袖車
さん
2021-12-27 07:52:10